お宝ゾーンの存在を知っていますか?

 

 

波乱の多い芝レースと違って

馬の能力が分かりやすいために

あまり荒れないと言われているダート戦

 

 

それでも儲かるゾーンは確実に存在します。

 

 

それもあなたの目の前に。

 

 

みんなが知っているはずなのに

すっかり放置されているお宝ゾーンを

あなたは知りたいですか?

 

 

今回は特別に公開する予定ですが

その秘密を知る権利があるかどうか?

 

 

このページを最後までご覧になり

権利の有無をご確認ください。

 

 

D-SHOCKで導き出された推奨馬の

好走例の一部をご覧ください

 

 

 

月29日 中京11R 白川郷S

 

 

1着 メイプルブラザーを推奨!

(9番人気 単勝31.5倍)

 

 

 

 

6月29日 福島10R 郡山特別

 

 

2着 スナークライデンを推奨!

(7番人気 単勝19.0倍)

 

 

 

 

7月6日 福島6R 未勝利

 

 

着 ゼネラルヴィントを推奨!

(8番人気 単勝19.9倍)

 

 

 

 

7月7日 福島10R 天の川賞

 

 

3着 キャベンディッシュを推奨!

(7番人気 単勝17.2倍)

 

 

 

 

7月13日 中京2R 未勝利

 

 

2着 オーロペスカを推奨!

(11番人気 単勝74.9倍)

 

 

 

このように推奨した馬が、ダートで好走しています。

 

誰もが知っているはずなのに放置しているお宝ゾーンを知れば、

中穴から大穴馬まで、きっちり捉えることが可能です。

 

「情報を制する者はすべてを制す!」という世の中なので、

ぜひこの秘密を知っていただきたいと思います。

 

 

 

はじめまして

 

auto-1bQ7pM田中洋平と申します。

 

お酒のシーンで恐縮ですが、私は競馬予想家に転身する前、

10年以上BARの経営をやっていたので、

これが一番人柄が伝わりやすいかと思います。

 

当時の私はBARの営業が終わった後に、

A4用紙にプリントアウトしたコンピ指数とにらめっこして、

一生懸命、必勝法を考えていました。

 

そして完成したコンピ必勝法を、あまりテストをせずに週末に実践。

 

ボロ負け確定の最悪パターンです。

 

「もう競馬なんてやめてやる!」と何度思ったことか。

 

でも競馬が大好きなので、月曜日になればまたコンピ指数の研究をしている。

 

こんなことを繰り返しては負け続けていた私に、ついに転機が訪れます。

 

それはコンピ指数を使ってレースの波乱度合いを予想できないか?と思い立ったこと。

 

自分で作った穴馬作戦の的中率をアップさせるためには、

荒れそうなレースだけで、馬券を買えれば良いのでは?と考えたことがキッカケでした。

 

そして長い試行錯誤の時間を経て、波乱予測のコンピ馬券術が完成。

 

 

 

 

 

その考え方は、オッズに高い精度でリンクするコンピ指数の特徴にマッチしていて、

競馬最強の法則の巻頭ページで特集を組んでもらいました。

 

それからはレベルアップを目指して、コンピ指数をスミからスミまで研究。

 

現在の私は、日刊スポーツ新聞社が運営する競馬サイト、

極ウマ・プレミアムにて『テクニカル6』というコンピ指数コラムを

長年連載するまでに成長しました。

            

また、駅売店やコンビニで販売のタブロイド版の日刊スポーツ重賞特集号にて、

G1などの大きなレースのコンピ指数予想も担当しています。

 

 

cs4

 

 

他にも、競馬雑誌ナンバーワンの『競馬最強の法則』に、

多数のオリジナル馬券術を掲載。

 

同誌で6ヶ月の連載を経て『新コンピアナライズ・ゾーンレベル』を出版、

コンピアンソロジー本の『日刊コンピ王』にも掲載していただいた経験があります。

 

 

 

 

また新しく創刊した競馬雑誌「競馬の天才!」に活躍の場を移してからも、

日刊コンピ指数関係の記事を多数寄稿。

 

2019年6月には『テクニカル6バージョンα』を、

秀和システムさんから出版することができました。

 

 

 

 

アマゾンの競馬書籍ランキングで上位をキープしています。

 

このように私はコンピ指数を使った馬券術と、

競馬ファン心理の逆を行く馬券術作りを得意としています。

 

 

お宝ゾーンとは?

 

今回あなたに紹介するダート戦のお宝ゾーンとは、普通によく言われていることです。

 

「ダート戦で〇〇の〇〇馬」

 

大げさに言うと、たったのこれだけ。

 

ぶっちゃけると、データベースソフトのTARGETでも、簡単にハジキ出すことができます。

 

芝に置き換えると「芝で東京マイル戦のディープ産駒」というくらい、

誰でも知っていそうなロジック。

 

でも競馬ファンのほとんどが放置している。

 

なぜか?

 

ダート戦が地味だからか?

 

正直私には分かりません。

 

ただお宝ゾーンを狙えば、下記のような成績になります。

 

 

「ダート戦で〇〇の〇〇馬」というだけで、単勝の回収率が96%もある。

 

こんな簡単なことで、なぜこんなに回収率が高いのか?

 

謎ではありますが、これが現実です。

 

ここであなたに、ハッキリ言いましょう!

 

「ダート戦で〇〇の〇〇馬」というお宝ゾーンを見つけた時点で、半分勝ったようなもの。

 

その理由は、通常は回収率80%からスタートするのに、

お宝ゾーンを知っている人間は、回収率96%からスタートできるので圧倒的に有利だからです。

 

 

大学受験に例えると

 

あなたは日本一の大学、東京大学を目指すゲームをするとしましょう。

 

 

 

 

プレイするキャラはこの2人。

 

A君とB君のどちらが東大合格に近いか?は、明らかですね。

 

あなたはどちらのキャラを使ってプレイしますか?

 

ほとんどの人がA君と答えるはず。

 

もちろん、私もA君です。

 

もしB君と答えたなら、あなたは相当なヘンクツな人ですね。

 

でもこれは仮想のゲームだからであって、

リアルに出世や現金が絡むと、99%の人がA君を選ぶのは確実。

 

遊びのノリではB君と言えても、

サムライが刀を抜いた真剣勝負の場においては、より有利なA君を選ぶのが人間だからです。

 

 

だからあなたはノーマルスタートの回収率80%を捨てて、

D-SHOCKで簡単に導き出される、

「ダート戦で〇〇の〇〇馬」というお宝ゾーンをベースに馬券を買う。

 

初めから回収率96%というフル装備なので、

武将に選ばれた人だけ、勝利に近いポジションからのスタートとなります。

 

 

あとはシンプルに

 

では回収率96%スタートという有利なポジションから、

プラス回収に持って行く条件を追加していきましょう。

 

驚くかもしれませんが、今回は条件をすべてオープンにします。

 

D-SHOCKのロジックを解き明かすヒントになるかもしれないので、

注目して欲しいと思います。

 

まず1番目は、長期休養明けの馬を除きます。

 

現在は外厩を使って、休み明けからズバズバと走らせる技術もありますが、

全体的に見ると、まだまだ休み明けはパフォーマンスが落ちるもの。

 

 

とくにD-SHOCKで導き出された馬には、大きく影響します。

 

ということで、2~3ヶ月以上の長期休養になる、

前走との間隔が10週以上の馬は、ここでは対象外とします。

 

次に前走の位置取りに注目します。

 

それは前走4コーナーで7番手以下の馬。

 

例えば16頭立ての場合、前方の5~6頭が「逃げ先行集団」と定義されます。

 

逆に7番手以下の後方サイドの馬は、中団、後方と定義されるのですが、

ダート戦では圧倒的に逃げ、先行が有利なのはご存じでしょう。

 

芝のレースは差す競馬が起こる割合が多い反面、

ダートは行った行ったの展開で決着することが多い。

 

つまり前走4コーナーで7番手以下だった馬は、

先行していてもバテてズルズルと下がっているか、

そもそも先行力のない馬、ということになります。

 

このタイプの馬は嫌われて人気しないことが多いので、D-SHOCKでは狙い目です。

 

続いて前走の4着以下の馬に注目しましょう。

 

ダートは昇級の壁が厚いので、前走1着で昇級初戦の馬は期待値が低い。

 

そして前走2~3着だった馬は、今回人気になってしまうので配当妙味が低い。

 

では、このような馬をどう思いますか?

 

・前走4コーナーの位置取りが9番手

・前走の結果は8着

 

先行する能力も無くて、直線で押し上げる決め手も持っていない。

 

終始、中団をダラダラ走っていただけ、という印象ではないでしょうか?

 

 

 

このような馬は、当然ですが今回は人気にならない。

 

良くて7~8番人気でしょう。

 

これで「人気にならない条件」は完了です。

 

 

安定感はバツグン

 

では条件をおさらいしましょう。

 

1)ダート戦で〇〇の〇〇馬

2)前走との間隔1~9週

3)前走4角7番手以下

4)前走4着~18着

 

この条件で下記の成績になります。

 

 

ロジックが、あっさりし過ぎですか?

 

芯を喰った有効な手段とは、意外とあっさりといているもの。

 

あとはこのお宝ゾーンが、その他大勢の競馬ファンに見つかる前に、

根こそぎ奪い取っておけば良いかと思います。

 

結局のところ、競馬はパイの奪い合い。

 

限られた市場で、限られた利益や売り上げを、同業者どうしで奪い合うのが競馬なのです。

 

いち早く、有益な情報を仕入れた者が有利なのは、現実世界も競馬も同じという訳ですね。

 

でも、単勝回収率118%では、ちょっと物足りないぞ!という人もいると思います。

 

お任せください!

 

以下の条件を追加すれば、パワーアップします。

 

・今回のゲートが偶数番

 

・前走上がり3ハロン順位が6位以下

 

回収率が130%台であれば、まずまずでしょう。

 

ベース自体が安定しているので、パワーアップも容易ですね。

 

最後に2019年の成績はどうですか?という質問がありそうなので、

現時点での成績をお見せしておきます。

 

 

このようにしっかり再現しています。

 

 

あなたは真実が見えているか?

 

D-SHOCKを読めば、あなたの常識がひとつ、変わるかもしれません。

 

それは先ほど出てきた、馬番の有利不利。

 

大外枠の馬は奇数番でも一番最後に入るという例外を除いて、

基本的に奇数番が先にゲートに入って、偶数番は後から入ることになります。

 

 

馬は繊細な生き物なので、狭いゲートに閉じ込められることを嫌うと言われていますよね。

 

だから長い時間、ゲート内に閉じ込められている先入れの奇数番は不利。

 

そしてすぐにスタートできる偶数番が有利。

 

これが馬番の常識です。

 

でも本当にそうでしょうか?

 

※2016~2018年の3年分のデータを使用

 

ゲート内にいる時間が一番短い、大外枠の馬の成績が1番良い。

 

間違いないですね?

 

そして次に偶数番が良くて、最後に奇数番の順になっています。

 

ゲートに長い時間、閉じ込められているほど、レースで能力を発揮できない。

 

イコール奇数番は成績が悪い。

 

奇数番の馬は基本的に不利、という定説の証明ですね。

 

ここまで自分で証明しておいてなんですが、馬番の本当の真実は違います。

 

あなたには見えていますか?

 

世間の勉強不足な競馬ファンは、目の前にあるこれが真実だと思っている。

 

甘い!

 

そんなことだから、足元をすくわれるのです。

 

D-SHOCKを読んで真実に気づいたあなたと、

知らない世間の競馬ファンとの知識ギャップが、競馬の収支に差を生む。

 

覚えておきましょう。

 

 

フル装備スタートの値段は?

 

ではいよいよ購入代金についてですが、

多くの人に「ダートのお宝ゾーン」を知ってもらいたいという気持ちがある反面、

やはり公開するのはもったいない、という気持ちもあります。

 

また、あまり多くの人の手に渡ると、理論の価値自体が低下するという懸念もあります。

 

そこで、販売価格は9800で提供させていただきます。

 

もしこの価格が高いと感じるのであれば、あなたは現状に満足しているのでしょう。

 

必要のない人に必要のないものを売りつけるような行為は、私の本意ではないので、

価値を感じていただける方にのみ、D-SHOCKの考え方を知ってもらいたいと思います。

 

もちろんこれは特別対応の価格なので、予告なく値上げを行います。

 

お早めにお買い求めください。

 

 

 

特別価格9800円

PDF21ページ

本商品は、必ずしも購入者様の利益や効果を保証したものではございません。

 

 

迷ったら変化を取れ

 

人間は変化を嫌い、現状キープを好む生き物。

 

今までと一緒であることを、とても心地よく感じます。

 

例えばガラケーからスマホに変えた時。

 

正直、イヤじゃなかったですか?

 

使い方が分からない、変なところを押してしまう、メールが打ちにくい。

 

初めは誰でも苦労します。

 

でも慣れてしまえば、

「なぜ、こんな便利なものを毛嫌いしていたのか?」と思った経験があるでしょう。

 

これはパソコンも同じ。

 

「インターネットは怖いもの」と敬遠していたが、いざ使ってみると最高!

 

競馬の楽しい情報をドンドン調べられる。

 

好奇心の塊になって、時間を忘れることもあると思います。

 

このように「初めの変化」さえ乗り越えれば、その先にご褒美が待っているのです。

 

飛行機、テレビ、パソコン、車、冷蔵庫と、

人間は変化の苦難を乗り越えて、新しいステージへと進化してきたわけですね。

 

だからあなたも迷ったら変化する方を取りましょう。

 

その繰り返しが、あなたを成長へと導きます。

 

現状キープを選ぶのも個人の自由ですが、

向上心の有無を考えると、とても残念なことですね。

 

はい、私は進化するために行動します。

PDF21ページ

本商品は、必ずしも購入者様の利益や効果を保証したものではございません。

 

 

 

特定商取引法について